Blog

TBS系列の報道番組で復興市場が紹介されました

TBS系列の報道番組で復興市場が紹介されました

On September 10, 2012, Fukkoichiba was featured on RSK Evening News.
Thank you for your continued understanding and support of Fukkoichiba's activities.

2012年9月10日、TBS系列の夜のニュース『NEWS 23 X(クロス)』内で、復興市場のことが紹介されました。
支援者の皆さまのご協力によってウェブサイトがこれまで続いてきたことで、復興市場は稼働を始めてから一年五ヶ月経った今でもこのように注目されています。
おひとりおひとりのご負担ができるだけ少しで済むように、さらに多くの方々に賛同、ご協力いただけたら幸いに存じます。
復興市場を初期から知っていただいている方々、最近知っていただいた方々、今後ともよろしくお願いいたします。

 

Continue reading

NHKの特別番組で紹介されました

NHKの特別番組で紹介されました

On September 9, 2012, the NHK General TV special program featured Fukkoichiba.

2012年9月9日、NHK総合の特別番組『明日へ – 支えあおう – 「被災地はいま・東日本大震災から1年半  第2部」』内で、復興市場のことが紹介されました。

明日へ – 支えあおう – 「被災地はいま・東日本大震災から1年半  第2部」
被災地の声や復興への取り組み、サポートする人々の姿を紹介している「明日へ」。今回は時間を拡大して、東日本大震災から1年半たった被災地の「今」を生放送で伝えます。

Continue reading

南三陸町志津川の荒砥海友会へもち米60kgをお届けしました

南三陸町志津川の荒砥海友会へもち米60kgをお届けしました

宮城県本吉郡南三陸町、志津川荒砥地区の皆さんにもち米60kgをお届けしました。
おなじ志津川の高光商店で2012年7月25日に受け渡されました。

同地区の高橋さんが餅作りとお祭りの写真とメッセージを送ってくれました。

「荒砥海友会」は、南三陸町志津川荒砥地区に生まれたこれからの荒砥を背負って立つ浜の担い手です。若い力で復活ののろしをあげられないか。皆でまた荒砥のために、故郷のために、また自分のために、なにか出来ることはないか検討してきました。
震災以降、荒砥地区には全国各地からたくさんの支援の手が差し伸べられ、私たちは人と人との繋がりや暖かい心に触れました。未だ瓦礫と不安の残る荒砥で一生懸命に生きよう。私たちは現実を受け入れ前を向いていました。またもとの笑顔あふれる荒砥に戻したい。活気ある荒砥に。
私たち荒砥海友会は浜の担い手として、荒砥の皆さんと復興という名の大きな大きな魚をとりに 全速前進あるのみと考えます。この想いを形にし、復興と大漁、家内安全、航海安全、荒砥再生を祈願するべく「あらと福興神楽」を実施いたしました。
このたびはたくさんの餅米を支援いただきましてありがとうございました。
荒砥老人クラブと荒砥仮設住宅の住民約30名で2300個の餅を作り、福興神楽の際にご来場いただいた皆様に配ることができました。
大変ありがたく感謝申し上げます。

商品 Item: もち米 60kg(30口)
支援者 Supporters: 114中野様、しんちゃん様、@koti5300様、きよこ様、安藤靖高様、愛知のミヤ様、名古屋ドアラ様、災害支援チーム様、コンノケイ様、匿名O様、みっちゃん様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

Continue reading

NHK東北放送で復興市場が紹介されました

NHK東北放送で復興市場が紹介されました

On July 14, 2012, Fukkoichiba was featured on NHK Tohoku's special program in Tohoku areas in Japan.
Thank you for your continued understanding and support of Fukkoichiba's activities.

2012年7月14日、NHK東北放送の特別番組で復興市場のことが紹介されました。
いつも復興市場の活動にご理解・ご協力いただきまして本当にありがとうございます。

Continue reading

復興市場のことが読売新聞で紹介されました

復興市場のことが読売新聞で紹介されました

Fukkoichiba was featured in the Yomiuri Shimbun's "Shiawase Kobako" column for five days, from Monday, June 18 to Friday, June 22, 2012.
The column highlighted the market's unique approach to supporting both victims and industries affected by the Great East Japan Earthquake.
We are grateful for the recognition from the Yomiuri Shimbun, and we hope that it will help to raise awareness of Fukkoichiba and its mission.

We would like to thank all of our supporters for their continued support. It is thanks to you that we have been able to continue operating the market for over a year and a month.
We are grateful for your support.

2012年6月18日から6月22日まで、5日間にわたり読売新聞首都圏版夕刊のコラム「しあわせ小箱」において、復興市場のことが紹介されました。
復興市場を開設してから1年と1か月が経過しましたが、いまだこのようなかたちで運営できているのは、ひとえにご支援いただいている皆さまのおかげです。
言葉では言い尽くせない感謝をしていること、あらためてお礼申しあげます。
本当にありがとうございます。

Continue reading

講談社のムック「セオリー」で紹介されました

講談社のムック「セオリー」で紹介されました

2012年6月15日に発売された講談社のムック「セオリー」(2012年度第2号)で、復興市場のことが紹介されています。
セオリーは「これからの大人、どう生きるか 豊かな人生探求マガジン」と銘打った季刊誌です。
わざわざ岡山県まで取材にきていただいた講談社の中川様に感謝するとともに、復興市場を存続させてくれている全国および国外からの支援者の皆さまに心よりお礼申しあげます。
ありがとうございます。

We are excited to announce that Fukkoichiba has been featured in the June 15th issue of Kodansha's "Theory" magazine (2012 Vol. 2).
"Theory": A magazine exploring how to live a fulfilling life for adults of today

We would like to express our sincere gratitude to Ms. Nakagawa of Kodansha for taking the time to travel all the way to Okayama to interview us. We would also like to extend our heartfelt thanks to our supporters from all over Japan and abroad who have continued to support Fukkoichiba and made its continued existence possible.

We appreciate your support.

Continue reading

毎日新聞で紹介されました

毎日新聞で紹介されました

2012年4月13日、毎日新聞で、復興市場のことが紹介されました。

Fukkoichiba was featured in the Mainichi Shimbun on April 13, 2012.
The article highlighted the market's unique approach to supporting both victims and industries affected by the Great East Japan Earthquake.
We are grateful for the recognition from the Mainichi Shimbun, and we hope that it will help to raise awareness of Fukkoichiba and its mission. 

We are grateful for your support.

Continue reading

CNET Japanで紹介されました

CNET Japanで紹介されました

On March 24, 2012, the IT news site "CNET Japan" published an article about Fukkoichiba.
The article was titled "Supporting Both Victims and Industries: The Challenge of the EC Site 'Fukkoichiba'."

We are grateful for the support of our donors, which has allowed the website to continue to this day. We hope that more people will join us in supporting the market so that each person can contribute as little as possible.
To those who have known about Fukkoichiba since the beginning, and to those who have recently learned about it, we thank you for your continued support.

We are grateful for your support.

被災者も産業も同時に支援 - ECサイト「復興市場」の挑戦

2012年3月24日、IT情報サイト「CNET Japan」に復興市場のことが掲載されました。
支援者の皆さまのご協力によってウェブサイトがこれまで続いてきたことで、このように注目されています。
おひとりおひとりのご支援ができるだけ少しで済むように、さらに多くの方々に賛同、ご協力いただけたらと考えています。
復興市場の初期から知っていただいた方々、最近知っていただいた方々、今後ともよろしくお願いいたします。

Continue reading

テレビ朝日の報道番組で紹介されました

テレビ朝日の報道番組で紹介されました

On December 22, 2011, Fukkoichiba was featured on the TV Asahi news program "Super J Channel."

We are humbled to be featured, but we believe that the professionally edited video is a great way to understand Fukkoichiba.
Thanks to the support of our donors, the website has been able to continue until now. We hope that more people will join us in supporting the market so that each person can contribute as little as possible. 
To those who have known about Fukkoichiba since the beginning, and to those who have recently knew about it, we thank you for your continued support.

We are grateful for your support.

2011年12月22日、テレビ朝日系列の報道番組「スーパーJチャンネル」で復興市場が紹介されました。

運営している私たちが取り上げられており恐縮ですが、プロによる編集がされているものなので、復興市場を理解していただくのに適当かと考え、ここで紹介させていただきます。
支援者の皆さまのご協力によってウェブサイトがこれまで続いてきたことで、このように注目されています。
おひとりおひとりのご支援ができるだけ少しで済むように、さらに多くの方々に賛同、ご協力いただけたらと考えています。

復興市場の初期から知っていただいた方々、最近知っていただいた方々、今後ともよろしくお願いいたします。

 

Continue reading

復興市場のことが朝日新聞で紹介されました

復興市場のことが朝日新聞で紹介されました

Fukkoichiba was featured in the Asahi Shimbun on December 4, 2011.
The article highlighted the market's unique approach to supporting both victims and industries affected by the Great East Japan Earthquake.

We are grateful for the recognition from the Asahi Shimbun, and we hope that it will help to raise awareness of Fukkoichiba and its mission.
We are grateful for your support.

2011年12月4日の朝日新聞で、復興市場のことが紹介されました。

Continue reading
Back to top